お気に入り C3のサクッチ・ホロッチがもちマスサイズのマリトッツォに見えた話 C3のサクッチ・ホロッチともちマスと、今流行りのマリトッツォを絡めた小噺です。ぼんやり眺めてたらマリトッツォ?となったとある菓子お茶請けにC3のサクッチ・ホロッチのバニラを取り出し、ぼんやり眺めてたら、あれ、何かに似て…あ、あれだ。マリトッ... 2021.09.01 お気に入りもち蜻蛉切さんとヲタク雑記一息おやつ物販紹介
お気に入り 月姫R用にSwitch本体とSDカードをとりあえず用意した Switch本体の新品価格を確認(2021年8月26日現在)2019年発売モデルの新品価格が大体税込で33000〜35000円くらいの模様。なるほどお。Nintendo Switchを買う(新品)(function(b,c,f,g,a,d,... 2021.08.25 お気に入りヲタク雑記物販紹介
fgo Fate/Grand Order material Ⅸバレ感想 Fate/Grand Order material Ⅸのネタバレしかない感想文。よってネタバレ見たくない方は今すぐ帰ってね。バーソロミュー・ロバーツ(ライダー)レオナルド・ダ・ヴィンチ(ライダー)織田信長(アヴェンジャー)長尾景虎(ランサー... 2021.08.22 fgoお気に入りヲタク雑記書籍(型月関係)物販紹介
fgo 「明鏡肆水〜光と闇の間に〜」「壬生狼」収録のfgoサントラ5発売 「Fate/Grand Order」Original Soundtrack第5弾、 2021年12月22日発売決定!2020年夏イベント『サーヴァント・サマーキャンプ!』から第2部第6章『妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ』までの楽曲が収録... 2021.08.11 fgoお気に入りヲタク雑記物販紹介
fgo 戴冠式仕様に言峰の野郎ォ!からのLB6ロリンチちゃんとオーロラ様 公式Twitterの仕様変更って2017年12月末の第2部序以来だよな。大きいダ・ヴィンチちゃんが言峰にやられたな。同じように公式Twitterの仕様変更のタイミングで小さいライダーのダ・ヴィンチちゃんが着々と離脱フラグを建ててるよお。言峰... 2021.08.04 fgoお気に入りヲタク雑記書籍(型月関係)物販紹介
fgo 復刊ドットコム はりま陰陽師紀行&北欧・ゲルマン神話シンボル事典 fgoの道満効果で復刊リクエスト500票を集めた、安倍晴明・蘆屋道満の足跡を辿る名著『はりま陰陽師紀行』が新装復刊。復刊ドットコムで『はりま陰陽師紀行』と同時期に発売される『北欧・ゲルマン神話シンボル事典』。復刊ドットコムは全国一律送料38... 2021.07.30 fgoお気に入りヲタク雑記物販紹介
fgo 妖精國の「冬の女王」の後は…?と何故か『ミッドサマー』を観た話 映画『ミッドサマー』本編と、fgo2部6章後半までのネタバレ満載。全てこじつけだからご歓談に飽きた暇潰しに!「冬の女王」後には「春の女王」…メイ・クイーン?LB6後編にて、「冬の女王」モルガンが倒され(…)妖精國の新時代()が到来したわけで... 2021.07.25 fgoお気に入りヲタク雑記
fgo 1年3ヶ月の時を経て、やっとだやっとFGOのマテリアル9巻が来た アイキャッチの人は(まだ)実装されてません。設定画は載るかもしれない。2部6章完結編までのクリア済みネタバレちょっと含むよ。「Fate/Grand Order material Ⅸ」2021.8.13(金)発売!前巻「Fate/Grand ... 2021.07.24 fgoヲタク雑記物販紹介
fgo 異聞年表に何故かのっていない妖精國ブリテンの100年前あれこれ ブリテン後編はスカスカな異聞年表を埋めて行くのかな。ブリテン前編を読み返していたら、年表にのってないとか嘘だろ!?ってくらい色々とありすぎた年代があったことに気がついた。そう、「100年前」にである。女王暦1900年は前編ではまだ空欄である... 2021.07.13 fgoヲタク雑記
fgo Fate/Grand Carnival 1st Season感想 本編と特典冊子のざっくりした感想。本編のだいぶしょっぱい感想令和もあくまでそのノリで行くのか本編CV神奈氏はどう扱ってもいい枠じゃねえ!!!ワレいたんかいな天草四郎隙間を埋めるな教授デンジャラスビーストされるランスロット何故そんなに躍動する... 2021.07.03 fgoお気に入りヲタク雑記