あけまして千子村正実装〜観音・補陀落・妙法蓮華経〜

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

fgo

2021年元旦、fgoについにこの男が実装されてしまいました。

文亀・永正年間(1501〜21年)の活躍したという初代村正は、仕事場近くの千手観音にちなんで千子村正を名乗っていたとあります。

参考文献:日本刀 創刊号(デアゴスティーニ・ジャパン)

千手観音について修験道の本で見たネタを一つ。
修験道での千手観音は那智、日光など補陀落とされる霊地で祀られています。
補陀落(ふだらく)はサンスクリットのポータラカの音訳で、観世音菩薩の浄土で住む山で
日光の二荒山(フタラ山・男体山)は補陀落の音からの由来という説があるそうです。(諸説アリ)。

参考文献

修験道小事典 (仏教小事典シリーズ) 
法藏館 (2015/1/20) 宮家 準

http://nikko.4-seasons.jp/nikko/history.shtml
日光の歴史 ~二荒(日光)からNIKKOへ~ 日光観光ライブ情報局

修験道で補陀落といえば、fgoの★2ランサー・武蔵坊弁慶(…弁慶?)の宝具の「五百羅漢補陀落渡海」がありますね。

本来は補陀落渡海という即身成仏行を再現した、敵を強制的に成仏させる宝具と(ゲーム中ではそこまでですが)。

「ちったあ成仏していきなぁ!!!」(★5セイバー・千子村正宝具台詞)なるほどお?

この動画の宝具詠唱で「南無妙法蓮華経」と妙法蓮華経の題目が唱えられています。
ここで村正の作刀の一つで、唯一重要美術品指定を受けている『銘 村正 妙法蓮華経(個人蔵)』を見ると、
銘に題目である「妙法蓮華経」と日蓮の命日(弘安五年=1282年没)「十月十三日」が刻まれてるのが興味深いですね。

型月世界の日蓮、どんな人物なんだろう…

参考文献

特別企画展 村正Ⅱー村正と五箇伝ー (編集・発行 桑名市博物館)
日本刀 創刊号(デアゴスティーニ・ジャパン)

Fate/Grand Order material I
TYPE-MOONBOOKS 2016/8/14

新・佛教辞典
誠信書房; 第三版 (2006/5/1) 中村元(監修)

千手観音に関してはこの辺りの本にも。また別記事でネタにするかもしれません。

仏像の見方―正しく理解する仏像のカタチ
誠文堂新光社 (2009/8/1) 澤村忠保

チベット密教仏図典
春秋社 (2019/10/28) 森 雅秀 (著), 宮坂 宥明 (イラスト)

コメント

タイトルとURLをコピーしました